top of page

Teachers

Maya Kaneko 金子真矢

 

 

True Arts Yoga 主宰

ヨガアライアンスE-RYT500認定

ヨガ&ボディワーク通訳者

 

東京都出身。

世間の常識にとらわれない自由な発想の両親に育てられたことから、

ダンスやアートを通して自己表現することに親しみながら育つ。

2000年、身体のメンテナンス目的でヨガに出会い、スポーツクラブに勤務したことを

きっかけに指導を始める。当初はヨガのアーサナがもたらす身体的な恩恵に

惹かれたものの、次第にその奥深さと日常への生かし方に関心を持つ。

 

2002年、広い世界への興味から、ダンス教師として青年海外協力隊に参加し、

2005年までの2年半を北アフリカのチュニジアで過ごす。

とことん自分と向き合い、自分を試し、仕事を発掘するという貴重な経験をする。

究極の異文化で、究極に思い通りにならないことを経験し、コミュニケーション力と

教えることの工夫、元来の気の強さに加えて物怖じしない度胸を身に着け帰国。

その後ヨガを学び直しフリーランスとして指導を再開。語学力と順応力を活かし、

国内外を問わず様々なトレーニングやワークショップでヨガの学びを深める。

 

クラス指導の他にヨガ専門の通訳者としても活動の幅を広げ、欧米の著名なヨガ指導者と

共に仕事をした経験を多数持つ。

トップレベルのヨガティーチャ―達の声となるために膨大な時間数を準備と勉強に費やし現場での学びと経験をティーチングに生かしている。

 

2010年より大阪在住。解剖学的知識をベースとした緻密なアラインメントと明確な

ティーチング、凝り固まったパターンを崩すVinyasa、そして “今” を見つめ丁寧に

物事に取り組むマインドフルネスを自分の軸として大切にしている。

何よりもまずリアルなヨガ・ティーチャーでありたいと思い、地に足のついた

自分らしいティーチングを心がけている。生徒それぞれが自分の課題に取り組み、

自立し、ヨガのある生活を豊かにしていけるようなクラスを目指す。

 

2014年、リアルで実力あるヨガティーチャー育成のためのプロジェクト、

True Arts Yoga projectを始動。

 

関西を中心に各種スタジオにてレギュラークラスを担当中。

 

2015年アメリカで出版されたYOGA AT HOMEという本に紹介される

 

 

【修了したトレーニング】

・Prana Power Studio 200h Power YogaTT

・Studio YOGATTA ハタヨガTT

・ドミニカ・セリガノ「プロップスを使ってティーチングスキルアップ」シリーズWS

 Basic/Advance

・Cyndi Lee OM yoga 200h TT in Tokyo

・Yoga Anatomy Lab ヨガ解剖学50hTT

・OM Restorative TT in Istanbul / NYC

・OM yoga 500h TT in NYC

・OM Meditation TT Level 1・2

・OM Pranayama TT

・Judy Kruppヨガセラピーコース

 ・sakurayogaヨガ通訳養成コース第2期

 

【通訳実績】

Cyndi Lee, Joe Miller, Dr.Ray Long,  Janice Clairfield, Dominica Serigano, Olop Alpipi, Claudine and Honza Lafond, Tara Styles, Karen Weightman, Julie Martin, Lara Benusis, Maria Kirsten, Judy Krupp, John Friend, Desi Springer, Cathy Louise, Sebastian and Murielle, Lieve Arts, Sebastian Arbondo, Joe Barnett, Janet Lau, Frank Mauro他

 

 

Blog : maya's Blog  http://mayasalam.exblog.jp/

 

TTメイン講師

Makoto Fujii 藤井誠

 

 

ヨガ指導者

ヨガアライアンスE-RYT500認定

シュミッツ式呼吸法®認定講師

yamuna body rolling®プラクティショナー

 

1975年東京生まれ。文化服装学院を卒業後にファッションやアートの世界で働く。

2004年に自身の体調不良からヨガの実践を始め、更に身体のエネルギーの流れへの

感心から、シヴァカヒーリングアカデミーにてタイマッサージを学ぶ。

ヨガの練習を続ける中で、もっと人間の本質的なことで人の役に立つ事をしていきたい

という気持ちから、ヨガのメッセージを人々に伝える事を決意する。

 

2007年にPRANA POWERスタジオにて初めてのヨガインストラクター養成講座にて学び、同年に修了。そして翌2008年にはヨガ指導者としての活動を開始する。

ヨガ実践者、ヨガ指導者としての活動のなかで身体のアライメントへの深い興味から

2010年には米国yoga worksの200時間を、2012年から2013年にかけて300時間の

インストラクター養成講座を受講する。現在迄にヨガやボディワークに関する複数の

トレーニングやワークショップにて心身についての学びを深めている。

 

大手ヨガスタジオに所属し、そこで数多くのグールプレッスンとプライベートセッションを担当しながらインストラクターの育成と店舗運営を行っていた。

現在はヨガインストラクター養成講師そしてスタジオディレクターとしての活動を

メインとしている。

 

アライメントを重視したフロースタイルのハタヨガ、呼吸法に重きをおいたハタヨガのスタイルを得意とする。ヨガやyamunaをボディワーク(身体により気づきを得るプロセス)やソマティクス(身体教育)として人々に伝えることを使命としながら、

教師としてではなく仲介者としての存在を目指している。また、ハタヨガの原理に基づいた身体の機能改善や、yamunaをはじめとする各種ボディワークのテクニックを用いた身体のコンディショニングを行うプライベートセッションに力を注いでいる。

 

2013年より米国のヨガプロップスメーカーHugger Muggerのスワミフレンズ(アンバサダー)

 

 

【修了したトレーニング】

2006年 シヴァカヒーリングアカデミーにて オールドメディスンホスピタル

タイマッサージベーシックコースを修了

2007年 PRANA POWER 全米ヨガアライアンス200時間講師育成講座修了

2010年 yogaworks 全米ヨガアライアンス200時間ティーチャートレーニング修了

2012年~2013年 yogaworks 全米ヨガアライアンス300時間

プロフェッショナルプログラム修了

2012年 シュミッツ式呼吸法指導者養成コースレベル1修了

2013年 シュミッツ式呼吸法指導者養成コースレベル2修了

2013年 yamuna body rolling phase1修了

2013年 yamuna body rolling phase2修了

2013年 骨ナビ指導者養成コース修了

 

【現在のヨガやボディワークの実践/勉強していること/師事している先生方】

アシュタンガヨガからヨガの練習を始めてヨガ歴10年、指導を開始してからは6年。

yoga works200時間のコースではアインアンガーヨガのシニアティチャーである

リサ ウォルフォードによる直接指導を受ける。その二年後yoga works300時間上級指導者養成講座にて学び、yoga works認定講師のジェニー・コーヘンとケイトリン・キャセラの両氏のもと、アライメント、シークエンシング、指導法、解剖学、ヨガ哲学などを学ぶ。

 

現在の練習はアイアンガーヨガまたはアイアンガーヨガをベースとしたハタヨガを

SHIZENヨガスタジオのドミニカ セガリノ、奥野恵子両氏に師事して学び、

さらに呼吸法や瞑想をシュミッツ千栄子氏に師事。

身体への深い興味から解剖学に傾倒し、解剖学また自身の身体意識や感覚を磨くため

ニューヨーク発のボディワークであるヤムナボディーローリングを創設者である

ヤムナ・ゼイク氏とニューヨークヤムナスタジオのプラクティショナーである

今岡 美雪氏に師事し実践を行っている。

 

Firstship International 及びスタジオゼロ(福岡)にてヨガディレクターを務める

 

 

HP:makotoyoga-yamuna.com

TTゲスト講師

Maki

 

 

ヨガ指導者

理学療法士

 


現役理学療法士で現在は訪問リハビリに携わっている。
以前総合病院で勤務していた時に腰痛に悩まされ、その時にYogaと出会う。

Yogaを初めて体験した際、身体的にリハビリとの共通点が多いことに感銘を受け、

そこからYogaの世界にのめりこむ。

2009年よりロビンソン尚子氏に師事。


Yogaの身体面のみではなく、精神的・宇宙的側面にも興味を抱き続けている。
また理学療法士としての解剖学の知識を活かし、解剖学と意識・エネルギーとの

関係性への探求を続けている。

解剖学だけでなく、生理学、運動学への造詣も深く、重力と人間の身体との関係も

ヨガのアーサナの中で必要な要素の一つであると実感している。
その中で生まれたMaki独自のメソッドであるPranatomyを現在展開中である。

関西のいくつかのインストラクター養成講座のみにとどまらず、ヨガジェネレーション主催のサントーシマ香先生のRYT200時間コースでも、解剖学と生理学部門を担当しており、その講義はおもしろくわかりやすいと定評がある。

 

Biotope Yoga Studio、ヨガミトラにてレギュラークラス担当中

その他自身で展開中のクラス多数

 

【資格】

・理学療法士

・ハタヨガベーシックトレーニング修了 

・日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ教師 

・小学校教諭一種免許 

・幼稚園教諭一種免許

 


Blog : 徒然anatomy-yoga日記 http://ameblo.jp/anatomy-yoga/
HP : Pranatomy-Yoga  http://pranatomy.wix.com/yoga

 

TTゲスト講師(解剖学)

Mayumi Suzuki  鈴木まゆみ

 

 

ヨガ指導者

ヨガアライアンス認定E-RYT500

 

 

幼少期をハワイで、学生時代をオレゴン大学で緑とヒッピーに囲まれ過ごす。

環境学、動物学、生物学などを学び、自然の持つエネルギーの不思議さを実感し、

その後メディテーションに興味を持ち独学でさまざまな瞑想法を学ぶ。

 

帰国後も英会話講師をしながら、アリゾナやハワイを度々訪れ、瞑想の旅を続ける。

東京に戻り、都会の生活の中で過度のストレスにより体をこわしたのがきっかけで

体力づくりとストレスマネジメントのために本格的にアーサナの練習を始める。

 

現在は英語と日本語のバイリンガルでインストラクターを勤めるかたわら、さまざまなヨガ関連本の翻訳を行う。

 

ニューヨークブロードウェイにある Om yoga Center(現在は閉鎖中)の創始者

Cyndi Lee、そしてFrank Mauro に師事。ニューヨークに定期的に訪問し学びを続けている。

 

【資格】

E-RYT500

OM Yoga certified teacher/

OM Yoga リストラティブ certified teacher

 

現在、一般クラス、シニアヨガの指導のほか、東京にあるアンダーザライトヨガスクールにて200時間、500時間ティーチャートレーニングプログラムの担当を務める。

プライベートレッスン、ヨガフェスタをはじめとする各地での大型イベントでのクラス開催、日本各地でワークショップを開催中。

lululemon athletica Ambassador summit 2014 日本代表。

 

図解YOGAアナトミー医師が教えるヨガの解剖学:

筋骨編、アーサナ編 翻訳者

著書にどこでも1分半ヨガ

 

 

 

WSゲスト講師

Juri Matsuda 松田樹里

 

 

ヨガ指導者

ヨガスタジオTrinity代表

 

二十歳そこそこでいきなり父が無理やり会社を作り代表になる。

社会人としてのイロハは父を半面教師に学ぶ。

作った会社のメインの仕事がマンション管理だった為、なんとなく宅建を取得する。
その後、色々経験後(書ききれない)大手不動産会社の営業として5年勤務。

営業職は嫌いではなかったが、ストレスや肩こり腰痛がひどくマッサージに通う日々・・自分でどうにかできたらいいのにと感じる。
そんな毎日の中、呼吸が止まっていたり、浅いことに気づく。これはよくないと感じ

呼吸にも身体にも良さそうなヨガに興味をもつ。はまると、とことんな性格なので、

一気にヨガにのめりこむ。

幸いなことに、RYT200時間を取得後、すぐにスタジオでクラスをもつチャンスに

恵まれる。その後は二足のわらじで事務職とヨガインストラクターを両立させ、

2016年2月西宮にYoga Studio Trinityをオープン

 

 

 

全米ヨガアライアンス200時間
プロップスを使ってティーチングスキルアップ18時間
アナトミック骨盤ヨガ
アヌサラヨガ イマージョンⅠ、Ⅱ
ヨガ解剖学ティーチャートレーニング50時間
Women’s Yogaトレーニング30時間
ビギナーズクラスの指導法「 How to Teach Beginners(PLUS)
シニアヨガティーチャートレーニング40時間
True Arts Yoga 100時間ティーチャートレーニング

 

http://yoga-trinity.com

コースアシスタント

YASU 

 

 

1983年 福岡県糸島市出身

 

幼少期に喘息であまり激しいスポーツが苦手であるも、気持ちはいつもアスリート。

アートと身体の不思議にワクワクするヨギーさん。

 

身体の不思議と生活に密着した理論に基づくレッスンが大好き^^

 

様々なYOGAに出会い、色々な国の方と一緒にYOGAをする事で

言語も性別も年齢も超える出会いに感銘を受ける。

 

その中で最も信頼するアイアンガーヨガに出会い更にヨガの深みを知ってゆく。

 

2013年日本では数少ない正式資格指導員の免許を取得

その後も、海外講師を交え日々勉強中。

 

時に厳しく、時にまっすぐに、時に優しく。

 

そんなアイアンガーヨガを皆さんにお伝えできればと思い関西で活動中。

 

 

・アイアンガーヨガ認定資格 Introductory Level Ⅰ 取得

・アイアンガーヨガ認定資格指導員 Introductory Level Ⅱ 取得

 

 

 

bottom of page